家の中でもっとも使う頻度が高いのが、水まわりです。
毎日何度も触れる場所だからこそ、「もう少し収納があれば」「掃除が大変」「動線が悪い」といった不満が溜まりやすいところ。

ほんの少しの改善でも、暮らしの快適さは大きく変わります。

キッチンでは、調理スペースの確保や収納の見直し、換気扇の交換が人気です。
「片付けてもすぐにごちゃつく」「油汚れが落ちない」といった声に対しては、引き出し式収納やお手入れしやすいレンジフードの導入で解決可能。
古いタイプのキッチンからシステムキッチンへのリフォームでは、光熱費の削減効果も期待できます。

浴室のユニットバス交換では、保温性や防カビ性の高いタイプを選ぶことで、冬場の冷えや掃除の手間を軽減できます。
お子様や高齢のご家族のために手すりを設置するご依頼も増えています。
「以前よりもお風呂の時間が楽しみになった」というお声をいただくことも多いです。

トイレは最新機種ほど節水・節電に優れていて、長期的に見ると経済的。
タンクレスタイプや温水洗浄便座は見た目にもすっきりし、掃除のしやすさも抜群です。
「狭いトイレを少しでも広くしたい」という場合も、便器のサイズ選定やレイアウト変更で快適な空間づくりが可能です。

洗面所は収納不足のご相談が特に多い場所。
鏡裏収納付きの洗面台や、デッドスペースを活かした造作棚などで、見た目もすっきりします。
また、水漏れやカビなどの小さな不具合も早めのリフォームで防ぐことができます。

町田市、相模原市にお住まいの方からのご相談が多くなっています。